こんにちは、杯です。
もうずーっとどこの番組に合わせてもコロナコロナで正直もう聞きたくないなーなんて思ったりもしてしまいますよね。
とはいえ、やはり世界的流行でもあり脅威なので報道しないわけにもいきません……が!
そもそもコロナってそんなに怯えなきゃいけないものなのかという疑問が沸いてしまうのもまた事実。
ネットを漁れば煩雑する情報。
そんな中でおバカな私でもわかるコロナがどんなウイルスなのかというのをご紹介したいと思います。
そもそもコロナウイルスってなんなのさ
ニュースで連日「新型」コロナウイルスと報道されてますが、新型じゃないコロナってじゃあ何なのよってところがまずは気になったのでご紹介。
ざっくりいうと風邪菌ですね。
鼻水や咳、のどの痛み、発熱等々を引き起こすあの風邪菌です。
もともと人に感染するコロナウイルスは四種類あるそうです。
名前を書いてもさっぱりわからなくなるので割愛します。
そして、過去に猛威を振るったSARS、MERSもコロナウイルスです。
これらのコロナウイルスはもともと人以外に感染するコロナウイルスが人にかかってしまったことで脅威をもたらしました。
SARSはコウモリまたはハクビシンからMERSはヒトコブラクダから人に感染したコロナウイルスでした。
日本人にとってハクビシンとかヒトコブラクダはさすがになじみ深いとはいいがたいですが、コロナは種類がとっても豊富。
犬、猫、牛、豚、スズメ、イルカなどなどそれぞれに感染するコロナウイルスがいるのです。
そして最初にお伝えしたように人に感染するコロナだけでも、もともと4種類いるんです。
もう言っていしまえば空間常在菌みたいなものです。
でも新型コロナって症状が怖いんでしょ?
阪神の藤浪選手が鼻が利かずで新型コロナの症状に当てはまるとPCR検査を受けたというニュースを見ましたが。
一度落ち着いてください。
普通に風邪をひいても味覚がおかしくなったり、鼻が利かなくなることはありませんか?
勿論症状が顕著に出ていて熱も高くてなどなどであれば周りに被害を広めないためにも自己申告をして検査を受けることは大事です。
そして、結果が出る前に公表した藤浪選手の判断は可能性があるから自分と接触した人は注意してほしいという点において非常に素晴らしい判断だったと思います。
そして、致死率に関してです。
こちらは国に限らず世界各国の合計死亡者数を感染者数で割ると4.27%と出ました。
一方インフルエンザだと強いもので2から2.5パーセントの致死率だそうです。
これだけ見るとインフルエンザより死ぬ率高い!やっぱり怖い!となりますが、インフルエンザは発症すれば高熱や筋肉痛、下痢などなど顕著に症状が出るため病院に行って検査をする率もその場で確定される率も高い病気です。
一方のコロナに関しては、症状があまり出ない人に関しては自分自身でさえもわからないほど弱いのです。
つまり、ちゃんと検査を受けて確定されてる人数が違うというところから母数の出が違いすぎるので正確なものではないということ。また、コロナの検査をしている人はすでに強く症状が出ている人なので必然的に致死率も上がっているのではということが考えられますね。
もちろん、感染を広げないためには藤浪選手のように怪しいと思ったらとりあえず周りに警告をすることは大事です。
そして、症状が出てもあわてず保健所等に相談の上PCR検査を受けましょう。
何度も言いますがコロナは風邪です。しっかりと栄養のあるものを食べて養生しましょう。
その間にもし症状がひどくなったなどがあればそれはすぐ保健所やお医者さんに指示を仰いでください。
若くて基礎疾患が無かった方も亡くなってはいますので。
でもそれは、普通の風邪も一緒だよってことも覚えておいてください。
長くなってしまったの予防方法やマスクの付け方などに関しては次の記事で書いていきます。
コメント